電子書籍の販売 

 

 

 

 

 

 

有料テキストの電子書籍販売です。メール添付ファイルにて、ご注文の

電子書籍をお届け致します。

 

 

 

 

1冊目)

 

 

『開業1年目から、1日8人集客する為に必要な

 こと』  (計90頁)

 

 電子書籍価格 2,500円(※)

 

※)書籍版の販売は終了しました。

 

 

 

〜治療院のマーケティング、お客様の心理、セールスの3つを理解する〜

 

    

 

         『第1章マーケティング編』    

 

 

   3つのステップから構成される治療院のマーケティング

 

 

 

 

第1章の内容紹介・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8

 

 

 

 

1) まずは、ポジショニングから始める・・・・・・・・・・・・・・9

 

   ポジショニング=位置付け

 

   繁盛院の4つのパターン

 

   ある治療院で体験した1つの勘違い

 

   お客様が理解できる=分けられる

 

 

 

2)ポジショニングの次は、セグメンテーション ・・・・・・・・・14

 

 

  セグメンテーションの意味

 

   代表的なセグメンテーションの種類

 

 

 

3)セグメンテーションの次は、理念の作成 ・・・・・・・・・・・17

 

 

   スターバックスコーヒーの理念

 

   理念=酔っ払いにとっての電柱

 

 

 

4)治療院のブランド ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20

 

 

   治療院のブランドの定義

 

  一貫性=対照的なドトールとタリーズの例

 

   全体と部分の調和1=ある温泉旅館の物語

 

   全体と部分の調和2=整体院入り口にある1枚のポスター

 

 

 

5) 治療院が提供するサービスの値段設定 ・・・・・・・・・・・・24

 

 

   値上げは善、値下げは悪

 

  制限された値下げ=リミテッドフリー

 

 

 

コラム)私が実行した3つのマーケティング戦略・・・・・・・・・28

 

 

  

 

              『第2章 お客様の心理編』

 

 

   多くの院長は、お客様の心理を理解できない『裸の王様』

 

 

 

 

第2章の内容紹介 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・32

 

 

 

 

6) 言葉の使い方について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・33

 

 

   認知心理学から考える治療院の名前集

 

   馬なし馬車の意味

 

  専門用語を使う時の2つの注意点

 

 

7) 院長プロフィールは、背後のストーリーを加える ・・・・・・・38

 

   ストーリーのないプロフィール

 

   ストーリーのあるプロフィール

 

 

 

 

8) お客様が院に来てスタートと考える院長、お客様が院に来て折り

 

  返し地点と考える院長 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40

 

   お客様が、整体/カイロ院を訪問するまでの葛藤、迷い

 

 

 

9) お客様が、治療院に入ってから抱く3つの心理的抵抗・・・・・・42

 

  抵抗 1= 問診表の記入

 

   抵抗 2= うつ伏せになること

 

   抵抗 3= 短時間での肉体的、心理的接触

 

 

 

 

10)施術中に、お客様の不安を和らげる4つの方法 ・・・・・・・・47

 

    方法 1= インフォームドコンセント

 

    方法 2= お客様に主導権を渡す魔法の言葉

 

  方法 3= 『愛の反対は無関心』

 

  方法 4= ○○○○(4文字の魔法の言葉)

 

 

 

11) 院長とお客様との二面性を理解する・・・・・・・・・・・・・54

 

    IT企業サイバーエージェントが、ネットバブルを生き残れた訳

 

  お客様と自分の二面性を理解できる院長、理解できない院長

 

 

 

 

         『第3章 セールス編』

 

 

   セールスとは、お客様との関係性にリンクさせる行為

 

 

第3章の内容紹介 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・57

 

 

 

12) 新規客、既存客で、全く異なるセールスプロセス・・・・・・・58

 

    新規客へのセールス=大量行動

 

    既存客へのセールス=DM(ダイレクトメール)

 

 

 

13) 新規客向けのセールスプロセス・・・・・・・・・・・・・・・61

 

    大量行動を実施する時の注意点 1 『ケチの法則

 

  大量行動を実施する時の注意点 2 『自爆テロの法則』

 

 

 

14) 鉄は熱いうちに打て・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・63

 

    お客様が、最も院長に親しみを感じる瞬間

 

    次のアクションを起こすタイミング

 

 

 

15) 既存客にDMを郵送するタイミング=『関係性』アプローチ・・・65

 

 

    関係性アプローチ 1 =お客様との関連性で仕掛ける

 

    関係性アプローチ 2 =お客様の誕生日

 

    関連性アプローチ 3 =開業何周年記念

 

   仮説と検証によるDM展開

 

 

 

16) 社会的な生き物=人間を理解した上で、口コミの可能性を

    広げる方法・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・70

 

  方法 1 =お客様の家族をリンクさせる

 

    方法 2 =お客様に気付き(希望)を与える

 

    方法 3 =お客様に直接、頼む

 

 

 

17) 繁盛院になる為の3つの立脚点 ・・・・・・・・・・・・・・・73

 

    立脚点 1 =職人追求タイプ

 

    立脚点 2 =経営者タイプ

 

    立脚点 3 =ノウハウ提供タイプ

 

 

 

18) NIKEが世界一のスポーツメーカーになれた理由は?・・・・・・75

 

   NIKEを世界一のスポーツメーカーに押し上げたある広告キャンペーン

  繁盛院に共通した1つの特徴

 

 

 

参考文献・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・79

 

 

治療院向け推薦図書 7冊・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・80

 

 

 

 

    

 

2冊目)

 

 

 

『開業1年目の院長が、事前に知っておきたい

 21のヒント』(計149頁)

 

 電子書籍価格 3,500円(※)

 

 

※)書籍版では7,000円ですが、電子書籍では3,500円で販売します。

 

 

 

 

              目次

 

 

 

はじめに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9

 

 

 

      『第1章 情報編』

 

 

 

    治療院での情報発信について

 

 

 

 

1)マッサージと施術の違いを、お客様に分かりやすく説明する ・・12

 

 

   マッサージと施術は、どう違うのかという疑問

 

  マッサージ店/治療院の違いをお客様に伝える方法

 

 

 

2)お客様の頭を整理する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16

 

 

   人間の認知の仕組み

 

  既存の知識と組み合わせて、物事を説明する

 

 

 

3)院長プロフィール+院長からのメッセージはセットで伝える ・・18

 

 

   プロフィールとメッセージの違い

 

  プロフィールとメッセージで重要な3項目

 

  1=数字

 

  2=写真

 

   3=ストーリー

 

   代表メッセージ文章例

 

 

 

4)お客様の緊張を解くことが、最初のステップだと知る ・・・・・25

 

 

   お客様の緊張と、院長の施術の関係

 

  緊張を和らげる小道具1=音楽

 

  緊張を和らげる小道具2=写真

 

   緊張を和らげる小道具3=院長プロフィール

 

 

 

 

5)お客様にとっての魅力=3点セットを、事前に説明する・・・・・31

 

 

   治療院業界での盲点=自分達には、当たり前でも、お客様には驚き

 

  魅力1=自然治癒力

 

  魅力2=外科手術と違って体にメスを入れない

   魅力3=薬による副作用もない


 

 

6)施術中の痛みについて、きちんと、お客様に説明する ・・・・・36

 

 

   痛みに関する院長の誤解

 

  ソフトカイロ、無痛整体?

 

   痛みについてのお客様の考え/院長の考え

 

  痛みを説明しないデメリット

 

 

 

コラム 1)ネットと紙媒体による情報発信をわけて考えないこと ・・40

 

 

 

 

7) 物事を説明するタイミング=好転反応について ・・・・・・・・42

 

 

   好転反応に関する皮肉

 

  お客様に恐怖を与える文章

 

   筋肉痛と薬の副作用

 

 

 

8)治療院での情報発信の3つの秘訣 ・・・・・・・・・・・・・・46

 

 

  情報発信での3つの要素

 

  プロ化の罠に注意

 

 

 

9)病院との役割の違いを説明する ・・・・・・・・・・・・・・・50

 

 

   治療院と病院の役割の違い

 

  病院では、絶対に言えないこと=「メンテナンスによる来院」

 

   服装に関する1つの注意点

 

 

 

10)院長が文章を書く時の3つの注意点 ・・・・・・・・・・・・・55

 

 

    文章を書く前に知っておきたい1つの大前提

 

   文章を書く時の3つの注意点

 

  お客様に希望を与える文章

 

 

 

11)「治す」と「治る」の違いについて  ・・・・・・・・・・・・61

 

 

    院長の奥様から怒られたエピソード

 

  お客様が治る為の方法は、いくらでもあるという事実

 

 

 

コラム 2)こだわりなんか犬も食わない=技術に対する院長のこだわり

 

 

 

 

       『第2章 経営編』

 

 

 

     治療院の経営で知っておくべきこと

 

 

 

 

12)犠牲の法則・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・68

 

 

  治療院の経営では、最初に誰が、自分のお客様でないかを決める

 

    犠牲の法則=「開業1年目」シリーズの意味

 

  犠牲の法則=ドトールコーヒーでの事例

 

 

 

13)治療院集客の1と1=正しい1、間違った1・・・・・・・・・・・72

 

 

  正しい1=最小の売りは1つだけ

 

  正しい1=情報発信の一貫性

 

  間違った1=1つの集客ルートしか持っていない

 

 

 

14)自分の強みを知る=自分の性格にあった集客手段をとる・・・・78

 

 

    ほとんどの院長が、自分の魅力に気付いてないという事実

 

  他人から見た院長の魅力(各事例集)

 

  例外的に、自分の強みに気付いていた院長の事例集

 

 

 

15)内側/外側と、2つの視点をもつ  ・・・・・・・・・・・・・・81

 

 

    外側=お客様からの視点を持つ

 

  時間と値段の関係を、お客様が理解できるように説明する

 

 

 

コラム 3)ペプシに学ぶ発想法=前向きで、人が共感できるメッセージ

 

 

 

 

16)最も危険な状態=「思考停止」にならないこと・・・・・・・・88

 

 

  効果がないからやめる、効果があるのにやめる

 

  自院の集客+業界のイメージ向上をセットで考える

 

  イメージ向上に成功した業界=ゲームセンター

 

  イメージ向上で苦戦している業界=ネットカフェ

 

 

 

17) マーケットを広げるという発想をもつ・・・・・・・・・・・・95

 

 

  コカコーラに学ぶマーケットを広げる発想

 

  治療院業界で、マーケットを広げる発想法

 

  治療院より先に、マーケット拡大に成功したメガネのJINS

 

 

 

18) 院長と業者との関係について・・・・・・・・・・・・・・・・99

 

 

  3種類に分類される院長と外部の業者との関係

 

  分類1=上下関係

 

  分類2=敵対関係

 

  分類3=一緒に成長していく関係

 

 

19)カイロプラクティック院の院長が陥りやすい罠 ・・・・・・・103

 

  日本と世界のカイロプラクティックの現状

 

  カイロプラクティック院でよくある傾向

 

  過剰な批判が自分に跳ね返ってくる=天に向かってツバを吐く

 

 

 

20)院長とお客様の依存と自立の関係 ・・・・・・・・・・・・・107

 

    3種類の依存と自立の関係

 

  分類1=院長に全く悪気がないケース

 

  分類2=利益誘導型

 

  分類3=院長が悪意を持っているケース

 

  

  

コラム 4)院長は「一回の施術」でなく「一回の経験」を提供している

 

 

 

 

21)院長が考える理想の治療院 ・・・・・・・・・・・・・・・・113

 

    そもそも理論で、治療院の未来を考える

 

  質問に対して、院長がだした答え(事例集)

 

 

 

              付録1

 

 

 

<治療院で、口コミを起こす為の11の方法> ・・・・・・・・・・・116

 

 

 

 

1)  口コミが起こる院は、自院について、マイナスから説明し ・・117

  最後はプラスで終えている

 

 

 

2)  口コミが起こる院は、病院/医者と、治療院/施術者の役割 ・・119

  の違いを認識している

 

 

 

3)  口コミが起きやすい治療院は、お客様でも簡単に理解できる ・120

  「一言キャッチコピー」を持っている

 

 

 

4)  口コミが起こる院は、文章が、現在→未来志向 ・・・・・・・121

 

 

 

5)  口コミが起こる院は、自分の治療院だけでなく、業界全体 ・・122

  のイメージアップを考えている

 

 

 

6)  口コミが起こる院は、お客様の依存と自立の関係を冷静に ・・124

  考えており、過度にお客様を依存させようとしない

 

 

7) 口コミが、頻繁に起こる治療院の院長は、常にお客様 ・・・・126

  にとって「究極の施術」を実践しようとしている

 

 

 

8)  口コミが起こる院は、施術中、或いは施術後に、お客様に ・・128

  「自然治癒」の力について簡単に説明する

 

 

9)  口コミが起こる院は、各種の資格の有無について、 ・・・・・129

   過度に強調しない

 

 

10) 口コミが起こりやすい治療院は、良い意味で、お客様の ・・・130

  期待を裏切っている

 

 

11) 口コミが起こりやすい治療院の院長は、外部の業者に対し ・・131

  ても、一定のリスペクト(尊敬)の思いを持っている

 

 

             付録2

 

 

<治療院用お薦め書籍5冊>  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・140

 

 

著者プロフィール  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・149

 

 

 

 

 

 

 

3冊目)

 

 

『繁盛院になる為の11のステップ』の紹介

 

 

 

「一体、治療院経営で、現状を、具体的にどう改良すれば、今よりも、も

 っと繁盛する治療院になるのか?」

 

 

治療院の経営コンサルティングという仕事を通して、全国の院長様の相談にのっていると、必ず上記の質問をされます。なぜなら、繁盛院になるためには、

 

*技術を圧倒的に極めないといけないのか?

 

*患者様とのコミュニケーション能力を磨かないといけないのか?

 

*おしゃれなホームページを作成し、動画も大量に取り込まないといけな

 いのか?

 

など、様々な、一見、どれも正解と思える要素がありすぎて、院長様達は

どこから取り掛かれば良いのかが分からないようだからです。つまり、こ

れは言葉を変えれば、

 

「今よりも繁盛院になる為には、1つの体系化されたプロセスが存在するの

 か?もし、体系化されたプロセスがあるならば、それらは、どのような

 ものか?」

 

ということです。私自身も、上記の問いに対する答えを、ずっと探してき

ました。そして、長年の苦労のかいがあって、最近になって、やっと、今よりも、繁盛院になる為の体系化された方法が分かったので、先日、その

ノウハウをまとめたものが本テキストです。

タイトルを見て頂ければ分かるように、このテキストでは、実際に1〜11ま

でをたどっていけば、繁盛院になる為のプロセスが完了するように体系化

されています。 つまり、

 

治療院のコンセプト(方向性)を決める→患者様から見て、院長自身の客観的な魅力は何かを探し出す→治療院の看板をチェックする→治療院の外観を調整→治療院の内装をチェックする→施術料金を、もう一度見直す→

HP文章を修正する→技術に対する誤解を理解する→問診票を見直す→患者様との施術時の対応をチェック→施術終了後の小道具について決める

 

 

と、順番にご自身の治療院に、当てはめてチェックしていけば、それだけで、今より更に繁盛院になることは確実です。

ぜひ、本書をよむことで、これ以上、多くの治療院経営の情報に惑わされる状態から卒業して頂ければと思います。

 

 

 

 

『繁盛院になる為の11のステップ』(計127頁)

 

 電子書籍価格  1,000円(※)

 

 

※)この電子書籍は、無料テキスト集の内容を編集して作成した為、上記の

   料金となっています。

 

 

                目次

 

 

なぜ、このテキストを作成したのか?・・・・・・・・・・・・・・・・2

 

1 治療院のコンセプト(方向性)を決める ・・・・・・・・・・・・・3

 

2  患者様から見て、院長自身の客観的な魅力は何かを探し出す・・・・21

 

3 治療院の看板をチェックする・・・・・・・・・・・・・・・・・・26

 

4 治療院の外観を調整する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・31

 

5 治療院の内装をチェックする・・・・・・・・・・・・・・・・・・36

 

6 施術料金を、もう一度見直す・・・・・・・・・・・・・・・・・・40

 

7 HP文章を修正する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・46

 

8 技術に対する誤解を理解する・・・・・・・・・・・・・・・・・・66

 

9 問診票を見直す・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・90

 

10 患者様との施術時の対応をチェックする ・・・・・・・・・・・・114

 

11 施術終了後の小道具について決める ・・・・・・・・・・・・・・122

 

 

 

 

■注文方法)

 

テキストご注文の方は、下記メールアドレスまで、ご希望のテキスト

タイトルを明記の上、メール送信してください。

 

 

Mail shukyaku@tbb.t-com.ne.jp

 

担当)川又 (かわまた)

 

その後、お客様のメールアドレスに、添付ファイルにて、テキスト データ

+ご請求書を送信します。  お支払いは、後払いとなります。